3/30(日)デイサービスセンター虹 双ヶ丘にて、「双ヶ丘にじ市」を開催します!
ロケットストーブの実演や楽器演奏、地元野菜や京北の物産販売、マシントレーニング体験、おたのしみなどなど!飲食スペースもあります!
みなさんのお越しをお待ちしております♪
毎月恒例のフラワーアレンジメント教室の様子をご紹介します! 今月のテーマは爽やかな春をイメージした作品です。カーネーションやガーベラなど色とりどりのお花を使って、春らしい優しいアレンジメントが完成しました。作品が完成すると「綺麗にできたね!」とお互いの作品を見合いながら笑顔を交わされていました♪
おやつ作りイベントでホットケーキを作りました。
粉を混ぜたり、利用者様が分担をして行いました。
生地を上手にひっくり返したときには大きな拍手が響いていました。トッピングをご利用者様にしていただき、目でも楽のしんでいただきました♪
皆さん、声をそろえて「美味しい!」とおっしゃっていました。
ひな祭りは、日本の伝統的なお祝いであり、春の訪れを感じる季節の一つです。皆様に 楽しんでもらえるようにちらし寿司・茶わん蒸しを昼食にご提供させていただきました。美しいひな壇の前で記念撮影を行いました。
今日は「small gift」の方々にお越しいただき、ひなまつりコンサートを開催しました。お琴の優雅な音色と心に響く歌声引き込まれ、普段とは違った特別なひと時を過ごしました。特に皆さんで一緒に歌を歌った瞬間は、一体感に満ちた素晴らしい時間となりました。
本日、厨房のガスコンロから火災が発生したと想定し、京都市北消防署の方に来ていただき、利用者様・職員共に効果的な避難訓練が実施できました。万が一の火災時に冷静に対応できるよう、訓練は定期的に行っています。
毎月恒例のフラワーアレンジメント教室の様子をご紹介します!
今月のテーマはバレンタインを
イメージした作品です。
参加者が集まり、色とりどりの花々を使った美しいアレンジメントが次々と完成しました。
笑顔があふれる教室で、参加者同士の交流も自然に広がり、和気あいあいとしたひとときを過ごしました♪
職員によるコンサートが開催されました♪サックスやギターの伴奏に合わせてみんなで歌ったり、懐かしい曲に手拍子を交えながら楽しんだりと、笑顔あふれるひとときが広がりました。
月に1度のアレンジフラワー教室が行われました。みなさん熱心に取り組まれ、素敵な作品ができました。
カラフルでかわいらしいお花に、春の訪れを心待ちにする気持ちが一層高まりました。
バレンタインデーを迎え、お茶会を開きました!ハンドマッサージやネイル、工作をしたり♡ご利用者さまとスタッフが心温まる楽しいひとときを過ごしました♪